2021-05

アジング

二匹目のドジョウ

大阪湾奥アジングin二匹目のドジョウ(20200524)昨日の大雨後アジングで調子こいて、今日も行ってきました。今朝から雨降ってたのでヤバイかなって心配しましたが結果ぎりぎりドジョウ見つけられました。本日のタックル本日はこの1セットです。ロ...
アジング

大雨後のアジングは釣れる

大雨後のアジングin大阪湾奥(20200523)大雨が降ったあとの大阪湾はいつもカフェ・オ・レ色の水潮と大量のゴミで埋め尽くされます。先日も記録的な大雨でえげつない状態になってるってわかってんのにアジングに行って1匹だけの釣果に笑いながら帰...
アジング

今の大阪湾のアジングはバチなのかプランクトンなのか

ポイントを絞って魚を探す釣り方梅雨に入りました。なんでも史上最速の梅雨入りらしいです。緊急事態宣言のなか、人が出歩かなくなるからいいですけど、生粋のアジンガーには少しくらいの雨なんてどうでもいいことです。今日も傘さして大量の釣り道具持って駐...
アジング

今日もバチパターンでした

予報では終日雨の日曜日でしたが、実際は雨があまり振なかったのでアジングに行ってきました。現地の状況気温は熱くもなく寒くもなく、日中もあまり雨が降らなかったので雨水の影響も少ないと思います。潮は中潮の上げの3分あたりから7分で動きがあると思っ...
アジング

バチパターンのアジング in 大阪湾奥

5月半ばで海水温も敵水温に近づき大阪湾奥アジングが楽しくなってきました。ここ数日はバチパターンでサイズは定まりませんが数釣りを楽しんでます。今日はバチ抜け中の大阪湾でのアジングパターンで感じたことを書き残していきます。最後までよろしくお願い...