初老アジンガーの戯言

初老アジンガーの戯言

シマノスピニングリールのラインローラー問題

スピニングリールはシマノ派なワタクシ、簡単なメンテナンス程度なら自分で行います。メンテナンスをしていると特定のパーツよくダメになることもありまして、シマノスピニングリールの場合ラインローラーがそれです。 どんなふうにダメになるかというと、メ...
初老アジンガーの戯言

苦手な表層のアジング

私は表層のアジングが苦手である。理由は忙しいから。 ほっときゃ沈むジグ単を表層にとどめるにはリールを巻かないといけない。巻けば少しだけ浮く。止めると結構沈む。だから止めるのは一瞬、リール巻き巻きしてやっと表層を維持できる。このようにリールを...
初老アジンガーの戯言

釣れかたの変化

今朝もアジングに行く。なかなか釣れなくなってきてるけど、なんとなく釣れるからやめられない。やめるきっかけをつかめない。 今の釣れ方は秋ごろのとは違う。リフトフォールよりボトムステイが反応良いような感じがある。 その理由は秋と今はアジが食べて...
初老アジンガーの戯言

寒くて起きれない

2月初旬。夜の気温は2度とか3度とか。 しかし例年の-1度とか―2度よりましで何故かやたら活性が高い私。 今朝もアジングへ行こうと思って1時に目覚ましをかけて寝る。そして1時に目覚ましが鳴る。目が覚める。目覚ましを消す。そして寝る。 夜9時...
初老アジンガーの戯言

ルアーゲームの基本的な考え方

とても偉そうなタイトルとなりましたが、いろいろ考えてこのタイトルが最も適切とおもったのでつけました。あたりまえの話しかしませんが、あたりまえが大事なんだってことでご理解ください。 魚は生きるために食べる どんな魚であれ、魚は生きるために捕食...
初老アジンガーの戯言

アジングで隣で爆釣されるのはなぜなのか?

アジングをしていて、自分はぜんぜん釣れないのに数メートルしか離れていない隣の人が爆釣することがある。隣に声を掛けて釣り方を教えてもらい、なんならジグヘッドとワームまでもらって同じように動かしても自分は何も感じなくて隣で爆釣ということも。 こ...
初老アジンガーの戯言

ソリッドティップとチューブラーティップの荷重変化の感じ方の違い

前回のブログで潮のヨレを感じるためのタックル選択とロッドティップの話をしましたが、ちゃんと伝わっただろうか?自分でも説明不足かと感じたのでもう一度キモの部分のお話をしたいと思います。 釣りで使うロッドは、荷重がかかるとティップ付近に曲がる部...
初老アジンガーの戯言

潮を感じやすいアジングロッドのティップはソリッドか?チューブラーか?

「アジングは潮のヨレを探す釣り」という話がある。例えば海中の潮が流れる中で堤防の角や潮同士がぶつかるところで潮がヨレて、その潮がヨレている場所にプランクトンが溜まり、溜まったプランクトンを食べる小魚が集まり、その小魚やプランクトンを食べにア...
初老アジンガーの戯言

寒くなってアジが釣りにくくなった

近頃急に寒くなったせいかアジの居場所が変わったような気がする。と小難しい言い方をしているが要はアジが釣れないのだ。 なぜ釣れなくなったのか考えてみたが、単純に餌がないから移動したのかと思う。アジを含め魚の思考はは単純だと思っている。アジの基...
初老アジンガーの戯言

アジが釣れない

昨日というか今朝、1時から釣りを始めたが釣れない。 アタリがない時間が続く中、「ん、今のアタリだった?」ということが何度かあり、やっとの思いでフッキングまで持ち込んだけど抜き上げでポロリ・・・それで心折れて1時間ちょいで撤収。釣りするより移...