ロッド コルトUX 21GCORUSー542UL-Sのインプレ おてごろ価格なのに性能が良いアジングロッドで有名な20コルトUXシリーズに2モデルが追加されました。一つは4.8フィートに高弾性ソリッドを搭載した482ULーHSで、もう一つは5.4フィートに中弾性ソリッドを搭載した542UL-HSです。2... 2022.10.10 インプレロッド
釣行日記 ブリーデン トレバリズムキャビン 410TS-tipのインプレ チタンティップのアジングロッドを使ってみたいけど手に入らないし情報も少なくて、とりあえずチタンの感度がヤバいってことくらいの情報しか持ってなかった私が、実際にチタンロッドを購入して使って感じたそのままの感覚をメーカーに忖度なくお伝えしたいと... 2022.09.21 インプレロッド釣行日記
インプレ 19ストラディック2500SHG メインシャフト交換 先日、19ストラディック2500SHGのグリスアップをしようと思ってローターを外そうとしたらローターを止めてるナットが取れなくてローターが外せません。ローターの受け部のあたりでメインシャフトが太くなって引っかかっています。そこで、メインシャ... 2022.09.18 インプレリール
インプレ 18ソアレBB500SをPG(パワーギア)にカスタムしてみた シマノ500番リールの弱点はギア比シマノのスピニングリール500番はシマノの最小リールで、その小ささや160g前後という軽さからアジング用のリールで使うのに最も適したリールなのは間違いありません。しかし唯一で最大の弱点が『1:5.6というハ... 2022.09.12 インプレリール
アジング 2022年の舞洲アジング復活しました 早朝アジングin大阪舞洲(20220728)昨年11月から更新していなかったこのブログ。ほぼ死んでるようなものでしたが、やっと豆アジも釣れだしたようなので復活したいと思います。記事を書いてない間も試行錯誤は繰り返してたので色々書くことはある... 2022.08.04 アジング
インプレ 18ソアレBB500Sのパワーギア化における22ソアレBB500SPGの考察 話題のミラベルよりソアレ500SPG先日シマノの秋冬新製品の発表がありました。その中でアジング界隈ではCI4+素材にマグナムライトローターの新機種スピニングリールの「ミラベル」が話題になってますが、私の中ではミラベルよりこっちのソアレBBほ... 2022.07.29 インプレリール