早朝寒いですね!朝起きるのがつらくなってきましたよ。
暑がり、寒がり、めんどくさがりのジグタンの早朝アジングはいつまで続くのか。
なんとか起きれた17回目の舞洲釣行、最後までよろしくお願いします。
本日のタックル
本日はこの2セットです。
ロッド:ブルーカレントⅢ510
リール:18カルディアLT1000S-P
ライン:PE0.1号
ロッド:ガイドポストLHR-57
リール:17ソアレCI4⁺c2000
ライン:エステル0.2号
JH:1.0g~1.3g
ワーム:アジマスト1.6
釣行開始
今朝の到着は午前4時。気温が17度でまぁ寒いこと。上着着て行ってましたが風もあって気温より体感は寒いです。
風と潮の状況
3メートルの風が吹いてますが大橋の下は吹き曝しにならないので少しマシです。しかし橋の橋脚などの影響で風が思わない方向から吹いてきます。瞬間的にもそれほど強く吹くことがないのでエステルラインで対応できそうです。
潮は潮どまりからの動き始めで到着時はほとんど動いていません。魚を探すのが難しそうな予感です。
今日の風対策
暴風というほどでもないのでラインはエステルを使いますが、キャストする方向によってはフリーフォール中にラインがあおられるのでテンションフォールで対応します。
表層付近から中層ならキャスト時にサミングして着水したらベールを起こしてそのままテンションフォール。ボトムまで落とすきは着水後フリーフォールで中層まで落としてからボトムまでテンションフォール。
任意のカウントまで沈めたらチョンチョンツーでラインテンション掛けながら探ります。
今日は風でアタリがとれてないのか、それもと渋いのか
ガイドポストに1gJHアジマストで始めますが、風でリグの存在を確認できなかったので1.3gJHに変更。それからほどなく一匹目が釣れます。
途中バラシがありつつ、お隣の釣り師に気を使いながら岸際を流していると30分後に2匹目
そのあとすぐに3匹目
久しぶりの20センチクラス。やっぱり引きが強いです。
この後群れを見失い、探して探して豆アジ。
今日はこれ以降サバがたまに釣れる程度でダメでした。
今日のアジングの まとめ と 反省
風でアタリがとれてないのか渋いのか。サビキ師があまり釣れてなかったので「渋い」と思いたいです。
チューブラーとソリッドの比較
タックル方面では、昨日ガイドポストを使ってみてアタリが明快だったのでソリッドティップのガイドポストLHR-57とチューブラーティップのブルーカレントⅢ510で同じようなセッティングをしたらどこまでチューブラーがソリッドに近づくか試してみました。
セッティングは以下の通りです。
ロッド:ブルーカレントⅢ510
リール:18カルディアLT1000S-P
ライン:PE0.1号
ロッド:ガイドポストLHR-57
リール:17ソアレCI4⁺c2000
ライン:エステル0.2号
ガイドポストにはエステルライン0.2号を使っていてこれで十分な反響感度が出てます。チューブラーのブルーカレントはエステル使うと少しボケるのでPEの0.1号を使ってみました。またロッドの番手もブルーカレントで最も張りのある510を選んでます。このセッティングだとガイドポストの反響感度とブルーカレントの反響感度で少しブルーカレントが劣りますがそれほど差がなくなりました。リールの違いがあるので一概には決められませんが、荷重感度はブルーカレントのほうが明確です。全体的にはソリッドとチューブラーってセッティング次第で使い勝手が近づくんだと感じました。
前にⅢ53でPE使ったときになんとも気持ち悪くてすぐにエステルに戻しましたが、74、63、510、53を使ってみてブルーカレントⅢは全体的にPEラインが使いやすいようにセッティングされているように感じます。以前のⅡの時はフロロかエステルを前提としていましたがモデルチェンジでPE全盛の今の流れに合わせたのでしょう。
動画作ってみました
今日の釣りを動画にとってみました。
私のアジングしてる時のロッドアクションと、最初の一匹目が釣れてこのブログに載せた写真を撮影するところがご覧いただけます。チャンネル登録いただけるようでしたら今後も釣行動画上げていこうと思ってますので、よかったらチャンネル登録お願いします。
コメント
ご近所朝活しておりますので、いつも参考にさせていただいてます。
多分、今朝お見かけしたと思います。
最初、橋の西側で釣ってまして、東側にちょっと空きができたのでそっちに移動して釣ってました。
私は4時半ごろに着きましたので、アジはどっか行っちゃった後みたいですね。
サバのみでした(泣)
覚えてますよ、アジンガーさんいらっしゃるなーって思ってました。
9月ごろ舞洲でまったくアジ釣れませんでしたから、今はアジがいるだけで感謝です。