早朝アジングin大阪南港3(20200820)

アジング

また今日も、懲りずに来ました大阪南港。
毎日雰囲気、変わるポイント(字あまり)

今日はだれも居ないよ、そして潮が動いてないよ、釣れるんか、コレ。

本日のタックル

本日はこの2セットです。

ロッド:ブルーカレント510
リール:18カルディアLT1000S-P(ゴメクサススタンド 総重量180g)
ライン:エステル0.25号

ロッド:18コルトGCRTS-642L-HS
リール:13ソアレBBc2000(17セドナスプール 18ソアレBBハンドル 総重量185g)
ライン:エステル0.3号

JH:1.0g~1.5g
ワーム:アジリンガー、アジマスト

釣行開始

到着時、堤防全体にだれも居ませんでした。堤防先端の地面を見ても真新しいコマセは無さそうなので昨日と違ってコマセジャンキーの心配はなし。でも今日は、潮が止まってる。

南港フェリーターミナルの潮が流れる方向は湾奥に木津川河口があるので湾奥側から外海側への流れがほとんどだと思います。これに上げ潮がぶつかると、潮が止まるようです。厳密には下げの潮と上げの潮がぶつかり合って局地的に複雑な流れができてるのですが、大きく全体で見ると潮が止まってる感じに見えます。

ポイントに到着してからしばらくアジが居る場所を絞り込めずウロウロしてましたが、やっぱり前と同じ場所でゴン!

2020年8月20日午前4時44分

ボトムです。堤防からそんなに離れてない場所でヒットしたので、潮が堤防に当たって下方向への流れに乗ったプランクトンを捕食してたのかと思います。しかし次が続かず困ったので、ヒントになるようなものはないかと観察していると、堤防の先端に当たる潮が左右に割れているところを見つけました。地図の印の場所です。

二日前は潮の流れが湾内に入り込むように流れてましたが、今日は右の堤防に沿って流れてきた潮がまっすぐ左の堤防先端に当たって湾内方向に流れる潮と堤防を回り込む潮に分かれてました。その分かれるところから白線の潮上に向かってキャストしてボトムをゆっくりトレースしてたらゴン!

2020年8月20日午前5時17分

確か堤防から少し離れた場所のボトム付近でヒットしました。白線の潮の流れと堤防に当たって下方向に向かって流れた潮がぶつかるくらいのところのように思いました。

その後、白い線で描いた潮の流れもなくなってまた居場所がわからずしばらくさまよいます。もう仕事に行かないといけない時間だな~って思いながらテンションフォールしてたらゴン!

2020年8月20日午前6時2分

これを最後に納竿しました。

今日のアジングの まとめ と 反省

二日前の激流は木津川の流れと下げ潮と風が混ざってたのかな。穏やかな南港もあるということで少し安心したところもありますが、魚の居場所がよくわからなくて悩んでいます。

防波堤に来ている多くのアングラーさんは外海に向かってキャストしている人が多いです。やっぱり魚がいるのは外海側なんかな。でも外海側でアジの付き場所が絞れないです。

最近、雨無降らず風も吹かずで海水の酸素量が減ってるようように思います。酸素が減ると活性下がるので週末の雨に期待してます。

あと、このブログを読んでいただいてるアングラーの皆さんは釣りが本当に好きな方ばかりだと思います。先日も釣り人と観光の人たちのゴミが原因で釣り場の閉鎖があったそうです。本当に釣りが好きな皆さんは自分のごみは当然出されてないと思いますが、その自分のゴミにあとちょっとだけ、落ちてるごみを入れて持ち帰ってみませんか。

これは今日私が持ち帰ったゴミの一部です。少しでいいし持ち帰りやすいゴミだけでいいです。大阪で長く釣りを楽しみたいからぜひご協力お願いします。

釣果データ

コメント