早朝アジングin大阪湾舞洲7(20200813)

アジング

今朝も釣れないとわかってるのに、行ってしまった。。。
結果は想像通りだったのに。。。

でも、行ったから聞けた貴重な情報が得られた。
その貴重な情報を一切隠さず書き記します。

本日のタックル

本日もこの2セットです。

ロッド:ブルーカレント510Ⅱ
リール:13ソアレBBc2000
ライン:エステル0.25号

ロッド:ブルーカレントⅢ53
リール:17ソアレCI4⁺c2000
ライン:エステル0.2号

JH:0.6g~1.8g
ワーム:アジマスト1.6と2.4

釣行開始

釣行はね、書くようなネタがないんです。
唯一あったのは、潮が当たって曲がるところでサバが一匹だけ釣れました。(ポロリ2匹あり)

2020年8月13日5時44分

このサバが釣れた近くで帰り支度中のサビキ師がいらっしゃったのでお声を掛けたら、今日20㎝くらいのアジが10匹くらい釣れたとのこと。

2020年8月13日6時4分

ここ何日かぜんぜん釣れなかった舞洲でその釣果はすごいです\(◎o◎)/!
食いつき気味に釣れた時間やタナなどお聞きしました。

時間は夜中夜明けどちらも釣れて、夜中は単発で3時台と4時台で5匹くらい。夜明け後は回遊が回った時間にまとめて5匹くらい釣れたそうです。
夜中も釣れたということは、回遊のみではなく昨夜入ったアジの群れが出ていくことなく居着いたと考えられます。アジが居着いてくれたことが分かったのはとても貴重です。夜明けの5匹はサビキでの5匹なので群れの大きさは判断できません。そして棚はやはり底の方だそうです。

サビキ師さんは舞洲の常連さんでここ数日の舞洲の調子悪さを感じていたそうです。
今日はここ数日より少し良かったのでご機嫌さんでした。

しかし、この場所に来る少し前に夢舞大橋の下で釣りをしていたサビキ師は10㎝くらいの豆アジしか釣れないと嘆いてました。

10匹釣ったサビキ師と豆アジしか釣れなかったサビキ師のタックル等の違いは判りませんが、橋の下は潮が動かず釣れた場所は潮が動いてました。やはり潮の動きや潮が当たる場所というのはポイント選びの重要要素ですね。

あと、夜中におじさんは集魚灯を点灯して竿を3本出していましたが、集魚灯に一番近い竿が最も釣果が良かったと。集魚灯効果が出ているようです。集魚灯使ってみようかな。(関西では兵庫県が集魚灯禁止ですのでご注意を)

今日のアジングの まとめ と 反省

アジング自体はさっぱりの結果でしたが、貴重な情報を得られたことが大きな収穫でした。

釣り場に着いたときに先行者にお声がけするのはポイントに入るご挨拶でもありますが、今回のような貴重な情報が得られることもあるので狭いポイントに入るときは「こんばんは、隣入っていいですか」とお声がけしてみてください。私は声掛けして狭すぎて断られたことがあっても怒られたことありませんから。

釣果データ

コメント

  1. 私も4時〜6時半まで舞洲にいてましたよ。
    結果は散々でしたがw
    サビキのおっちゃん、小柄なクシャッとした感じの顔の方違います?
    私も同じような内容の事ききました。
    そうならいつも居てるおっちゃんですよ。

    • そうです。ちょっと色の黒い常連臭あるおじさんです。
      おじさんもここ数日あかんかったけど戻ったって言ってたので期待してます。
      今日HASHさんベイトタックル投げてました?

      • あ、やっぱりそうでしたかw
        最近、ちょっと真面目にジグ単ハマってまして、真面目に?スピニングでやってました。
        ベイトの人、最近舞洲でよく見ますね。
        シーバス、チヌの人が多いですが。