大阪湾奥アジングin二匹目のドジョウ(20200524)
昨日の大雨後アジングで調子こいて、今日も行ってきました。今朝から雨降ってたのでヤバイかなって心配しましたが結果ぎりぎりドジョウ見つけられました。
本日のタックル
本日はこの1セットです。
ロッド:18コルト642
リール:18ソアレbb500s
ライン:エステル0.25号
JH:0.4g~1.2g
ワーム:アジリンガー、アジマスト
現地の状況
昨日と比べて水の色は悪くないですがゴミ多く、水潮っぽい感じです。
風は少し吹いてますが影響は少ないです。
潮はよくわかりませんが複雑に動いてます。
総括して、釣りにくそう。
釣行開始
7時過ぎから始めますが反応なし。
日没直前すぐ近くのサビキ師は2匹ほど釣り上げますが、魚がいるレンジ分からずイライラ。
日が落ちてサビキ師が帰ってからじっくりアジを探します。上から下まで探すも見つからずあかんかもと思ってたらアタリかゴミかわからない感触。もう一度表層流すとまた同じ反応。こりゃおるな。
おるとわかってそっから表層集中。しかし何度も当たるけど乗らない。豆アジによくあるアタルけど乗らないやつ。ジグヘッドの重さ変えたりワーム変えたりして、行き着いたのは0.4gにアジマスト1.6の表層リトリーブ。
これで何匹か釣るがじきにまた当たらなくなる。リトリーブから表層一瞬のフォールに変えてまた釣れる。
どうやらパターンつかめたようです。
30分で8匹釣ったあとメバルが釣れてヤバって思ったら案の定アジが抜ける。
その後粘るも反応なく9時に納竿。
今日のアジングの まとめ と 反省
7時ごろから始めて9時までの2時間で釣れたのは30分間だけ。それ以外アタリのアもなく静かーな時間。釣れてた時間は潮がほぼ止まっていて、風もほんの少しだけ。小さなライズがちょこちょこ発生している時に表層数十センチでのみアタリがある感じ。水潮気味になっていても微風に流されてきたプランクトンを一時集中して捕食してるのかと思います。メバル込み9匹の結果なら二匹目のドジョウは見つけられたと思います。
今日は天気が良くなってるし昨夜から雨は降ってないので今日は水潮が解消されて状態が良くなってるとおもうんだけどなー。
反省としては、タックルをリグるのが面倒でオールマイティなコルト642だけセットしてたらハードソリッドティップがちょっと硬くてアタリを弾き気味だった。それでも面倒でルナキアをセットしなかった。意地でハードソリッドで弾くアタリを掛けにいってたこと。
そんなしょーもない意地はるな、オレ。
コメント