ヨコシマなアジング

アジング
2021-10-22 05:08:19

早朝アジングin大阪舞洲(20211022)

今朝も寒い!厚着したつもりでしたがまだ駄目でした。釣り場にコタツ欲しい!!

今日は所用でお仕事休んでお出かけするので考察なしの釣果日記になります。楽しみにしていた方が万一いらっしゃったら、ごめんなさい。

本日のタックル

本日はこの1セットです。

ロッド:トレバリズムキャビン410TS
リール:ソアレBB500S
ライン:エステル0.25号

JH:0.6g~1.0g
ワーム:自作ワーム


現地の状況

到着時の3時ごろは気温は14度で北北西の風2メートルで比較的過ごしやすかったんですが5時ごろにかけて急に冷え込みます。皆様釣行の際は防寒はしっかりお願いします。

潮は大潮の上げの2分から7分で潮が活発に動くタイミングですが、舞洲大橋下の流れは潮に関係なく左から右、つまり反転流になっていて潮に関連しない動き方をします。到着時はほぼ止まってるくらいの動きで時折早めに動いたり、岸に押してくる潮があたったりと読めないところがあります。なので状況を見ながら臨機応変に対応していきます。

釣行開始

3時過ぎ、数名のアジンガーさんが入っておられますが、ちょうどたまたま2級ポイントが開いていたので入らせていただきます。

リグをセットして潮の速さを確かめるための第一投でかすかなアタリを感じ、2投目でヒット

20211022 03:12

その後もアタリはあるので今日はいけるかもとヨコシマな気持ちが出たせいか当たるけどフッキングしないモードに入ります。あたり方はツンと小さく吸い込んですぐ吐き出してる感じでしょうか、豆アジによくあるあたり方。さっき釣れたのも豆アジでしたし豆アジがたまっているのでしょう。あたってはワームをずらされながら続けること10分でやっとに2匹目

20211022 03:22

次にサバがかかりしばらく、アジのアタリも遠のき場所やレンジを変えながらボトム付近で3匹目

20211022 03:55

ここから本格的にサバ乱入、サバしか釣れない時間が1時間以上続いて中層で4匹目

20211022 05:08

再現できずボトムで5匹目

20211022 05:21

同じ群れが中層とボトムを移動しているのか、違う群れが入るたびに釣れる場所が変わってるのかを検証しようと続けますがまたサバばかりになり、ちょといいサイズのサバにライン切られてそのまま納竿。片付け後自分が釣っていた周辺のごみを拾って帰りました。

20211022 05:57

今日のアジングの まとめ と 反省

今朝は最初の一匹が速かったので今季2回目のつ抜けいけるかもなんてこと考えるから釣れなくなるんだよって自分に言い聞かせたい。

釣果データ

コメント