風が吹いてるときのアジング

アジング理論

風が強く吹いてるときのアジングが苦手だと言う人は多いと思う。私もそう。苦手。

苦手な理由は釣りしてて何も感じないから。通常だとジグヘッドの重さを感じるので操作感が分かるけど、風が強いとラインが風で持ち上げられてジグヘッドの重さを感じなくなる。特に横風と後ろからの風の時にジグヘッドな重さが消えやすい。

対策は、風上にジグヘッドを投げる。正面から風を受けると風の影響が少なくなってジグヘッドの重さを感じて操作できる場合がある。ラインは細いほうがいい。正直からの風でも足場が高い時はラインが持ち上げられて操作感が消える事もある。

正面でも横風でも操作感がわからない時はジグヘッドの重さを重くする。ただし、一気に重くしない。

徐々に重くしていくと、ジグヘッドの重さを感じるか感じないかの境目の重さが見つかるはず。操作してて風が強いとジグヘッドが消えて風が弱くなるとあらわれるような状態。この状態が風の中で理想的なバランスの状態。この時は多少風が強くなってジグヘッドが消えていてもあたりは伝わる。ラインはたるみすぎてないのであわせも効く。なので風の中でも問題なく釣れる。

ただし、ラインテンション感じられないと理想的なバランスの状態がわからない。ラインテンションを感じるにはアングラーの指先感度の育成が大事。ラインテンションの重要性と感じ方は過去のブログを読んでみてください。

アジングにおけるラインテンションの本質 その1

釣果データ

コメント