早朝アジングin舞洲(20210910)
昨日、南港からショアで太刀魚が爆釣したという情報が錯綜し全大阪市民がソワソワし始めた関西ですが、私は平常運転で今朝もアジングに行ってきました。
結果は豆アジが3の小サバがたくさんでしたが、昨日の雨のせいか一昨日とその前は入っていたイワシが入らず沖のサイズの良いサバは不調でした。
それでもまぁ釣れたのですべてヨシ!
本日のタックル
本日はこの3セットです。
ロッド:ブルーカレントⅢ82
リール:19ストラディック2500SHG
ライン:PE0.6号
ロッド:ブルーカレントⅢ74
リール:18カルディアLT2000S-XH
ライン:PE0.25号
ロッド:ソルパラ振り出し63AJI
リール:17セドナC2000S
ライン:エステル0.3号
JH:0.6g~1.3g
ワーム:アジマスト
現地の状況
風は北風ですが気にするほどでもなく、潮は暗いうちはそれほど動かず明るくなってから左から右に動いてますがそれもやや緩い感じです。
一昨日とその前の日は対岸に鳥がたかりイワシを捕食していましたが今日はそれが見られません。イワシが入っていないのでしょう。昨日の太刀魚情報を見ていたのでイワシが入っている舞洲でも太刀魚が入るかと思ったんですが甘かったようです。今朝は漁船も右往左往して太刀魚探してたみたいです。
釣行開始
朝4時ごろから開始します。
最初はフリダシロッドでのジグ単です。1.3gから始めます。表層付近を探ると開始早々に小サバがヒット、いつもより小さめです。その後もう一回小サバが続き次に豆アジ
フォール中のアタリでした。
その後同じように探っても小サバの合間に豆アジという感じなので小サバと一緒にアジが回遊してるけどアジの密度が薄いのでしょう。
この後は太刀魚狙ってメタルジグ投げたり沖のサバ狙ってキャロリグ投げたりしましたが全部空振り。
結局20g弱のメタルジグ遠投で小サバ釣りが正解のようでしばらく入れ食い。で、時合すぎるとパタッと止まってそのまま納竿しました。
今日のアジングの まとめ と 反省
安いフリダシ竿でも感度十分で1.3g~1.8gくらいを使えば潮も感知できるのがわかった。うまい人が「アジングロッドの感度は安いものでも十分ある」と言ってたのが理解できました。
あとは、今日のところは舞洲に太刀魚が入ってないので人が少なめですが太刀魚が釣れるようになると混みあって釣りができなくなると思う。そうなったら湾奥に逃げるしかないな。
コメント