2024/04/02の釣行日記

釣行日記
2024-04-02 20:24:57

急にあったかくなった。表面水温が10度台だったのが14度になってる。爆あがりでございます。という訳でアジも産卵を意識してサイズのいいのが岸近くに回遊してくるだろうと見込んで釣りに行く。

到着は7時。昨日と違って風はおとなしい。今日は0.75gから始めてみる。流れが緩くなるところで底まで落として底を這わすように流してると足元でアタリがあって一匹目。1投目で釣れるのは幸先がいい。その後もう一匹追加して本命ポイントへ移動。

少し足場の高い本命ポイントは横からの風なのでうっとおしい。0.75gでぎりぎり底がとれる。これで底を這わせてみるが反応がない。1gに替えても反応がない。隣のアングラーは釣ってるので回遊はある。サイズは分からん。しばらく粘ってみるが小さな掛からないアタリがあるだけなので場所移動。

20cm以下がメインの場所に来た。上げ潮が堤防に当たって潮がヨレてるのでこれは釣れそう。10匹くらい釣れただろうか。そのうち1匹だけ20センチ越えだった。

その後もアッチコッチ移動しては釣ってを繰り返して19匹で納竿。いつもより長い時間遊んだ。

これから春のアジングに入ってくる。春のアジングは釣れる釣れないがハッキリしている。春の早い時期は釣れる時期。でもタイミングが一瞬。スローな動きに反応しやすいらしいが早い動きでも釣れないことはない。要はその場所そのタイミングでアジ目の前にいるベイトが何かだと思う。小魚や動くバチなら早い動きでも釣れる。プランクトンならゆっくりボトムを這わせてると喰う。だからいろんなことをやらないといけない。正解が見つかれば連発できる。

いろんなことをやるにはどうすればいいのか。同じリグを使い続けなければいい。同じリグ、例えば0.8gのジグ単を使っていたなら0.3gに替えてみるとか1.4gに替えてみるとか、もっと極端にフロートとかキャロ投げてもいい。ただ、目的をわすれたらダメ。リグを変えるのが目的じゃなく動く速度と動かす場所を替えるのが目的。足元の表層でプランクトン喰ってるのか、10メートル先の潮のヨレに溜まってるのか、アジがどこで何してるかを想像してリグを変えると釣れた時に再現をしやすくなる。なんてね。

釣果データ

コメント